top of page

​ホーム  > 留学をお考えの方へ > 出願・申込み方法

biochemi-international-1920x475_edited.jpg

出願・申込み方法

イギリスの大学のスタート(入学時期)は日本と異なり9月で、他のネイティブの学生や留学生と共にバーミンガム大学での授業が開始され、留学生活が本格的に始まります。

それまでに、出願条件の獲得、書類の作成、出願、審査、結果によっての各種手続きや申し込み、ビザの手配、保険申し込み、滞在先の確保、航空券の予約など、計画を立てて実行していくことになります。 

イギリスの大学受験について

イギリスの大学への受験は日本のような試験形式ではなく、『ローリング形式』という方法で審査が行われます。これは、締め切りなどを設けず、出願書類が提出された順番で審査を行い合格者を確定し、その学部/学科の定員が満席になった時点で募集を締め切るというものです。いつ満席になるのかはわからないので、募集開始になった時点でできるだけ早期に応募することが合格の秘訣とも言えます。 

_MG_0668.jpg
必要となる書類は、出願する学位、コースによって異なります。 
例: 

学士課程(Undergraduate)

  • 成績証明書 

  • 英語スコア証明書 

  • 卒業証明書 など 

修士課程(Postgraduate)

  • 志望動機書 

  • 推薦状 

  • 成績証明書 

  • 英語スコア証明書 など 

MBAコースになると職務歴の提出が求められたり、アート&デザインコースだとポートフォリオの提出が求められたりします。どの書類が必要かはご確認の上ご準備ください。 

留学までのスケジュールの立て方や英語学習の仕方、書類の準備、出願に必要な条件の獲得に必要な学習アドバイスなど、バーミンガム大学への留学に関してはバーミンガム大学日本事務局beo(ビーイーオー)にてお手伝いいたしますので、留学をお考えの方は、お気軽に無料相談窓口までご連絡ください。 

お問い合わせ 

バーミンガム大学への留学ご相談は 
日本出願窓口 留学コンシェルジュbeo(ビーイーオー)まで 

バーミンガム大学は、日本から留学を希望する皆様をサポートするため、留学コンシェルジュbeo(ビーイーオー)を公式出願窓口としています。beoでは、留学相談(無料カウンセリング)、バーミンガム大学への出願代行、渡航準備サポート、英語学習サポートなどを提供しています。留学準備のスケジュールや渡航費用などについて、プロのカウンセラーがお答えしますので、お気軽にご相談ください。 

bottom of page